カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

広告



最近の記事

カテゴリー

スポンサーサイト

DATE: CATEGORY:DIARY
GoogleAnalyticsのユニバーサルが終わって、GA4に代わる期限がもう間近。

ということで、なんか更新しとこうかなー、とかそんなことを考えながら、久しぶりに戻ってきた。

もうかれこれ5年近く更新してなかったんだな・・・
DATE: CATEGORY:TECH
Windows10にiPhoneの写真をバックアップしようとしている時に発生。

WindowsにiPhoneをUSBケーブルで接続。で、Windows側で参照できることを
確認して、そこから写真のインポートを開始。
(使ったソフトは、フォトギャラリーのインポート機能)

発生した現象


バックアップの処理は、開始時点は順調に進むが、
しばらくすると、取り込みエラーが発生。
そのエラー発生後は、iPhoneの写真が見えなくなり、
デバイスに到達できない、という状況に陥ってしまった。

で、とりあえず、ケーブル抜き差しとかPC・iPhone再起動
とかいろいろやってたら復帰するんだけど、もう一度バックアップ
しようとしたら、また発生、というループにはまってしまった。

続きを読む »


タグ : iphonewindows写真バックアップ

DATE: CATEGORY:DIARY
自宅の音声制御のためにirkitを使ってたんだけど、気がつくとapiが公開されてたので、今さら感あるけど、nature remoを買ってみた。

とりあえず、ちょっと設定してみた感じだけど、
これ、irkitのように赤外線コードを意識しなくて良いので、とっつきやすい。
そして、特定のメーカー、商品だと、全ての赤外線を1つづつ登録しなくても自動判別&登録してくれる。

にしても、irkit、nature remoに限らず、この世界だとテレビとかの電源オンオフが同じ赤外線コードの商品はとっても扱いづらい。

irkit
http://getirkit.com

nature remo api
https://nature.global/jp/blog/2018/1/30/api

DATE: CATEGORY:DIARY
2019年になりました。

2006年8月が初投稿の記事なので、かれこれ13年のブログ運営になりました。
まぁ、そんなに大した頻度で投稿しているわけではないですが、
引き続き、備忘録に近い感じで情報投稿していこうと思います。


DATE: CATEGORY:WEB
久しぶりにブログを更新して気がついた。

なぜか IFTTTからFacebookへの連携が動いてない。
なんでかなー、と思って IFTTTアプリを起動して見ると、
なぜか連携履歴がない、というか、レシピすらない。

Photo:Connected.... By:kennysarmy
Photo:Connected.... By kennysarmy


続きを読む »



copyright © なんとなしの日記 all rights reserved.
内職☆在宅ワークの最強は?アフィリエイト!. 初心者だってカッコ良いホームページ作るぅ!
Powered by FC2ブログ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...