YouTubeのおもしろい or 気に入った動画をiPodで見てみよう。
まずは、YouTube動画のダウンロードから。
YouTubeの動画を見てる状態で、ブラウザのURLを見るとこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=***********
になってると思うので、それを以下のサイトで入力するだけ。
http://www.piyo2.info/project_youtube_download/ここで、flv形式にてダウンロード出来る。
このflv形式もPCでなら
flv playerを使えば再生可能。
でも、今回はipodで再生なので、mpeg4に変換しましょう。
ここで使うのが、「
携帯動画変換君」。
このサイトで「3GP_Converter034.zip」をダウンロード。
このソフト、レジストリも触らないから
解凍したら、フォルダの「Setup.exe」を実行して、iPod用に設定しとこう。

あとは「3GP_Converter.exe」を実行して、ダウンロードした
flv形式のファイルをドラッグ&ドロップするだけ。
これで、ipodで再生可能なmpeg4形式のYouTube動画の出来上がりです☆
あとは、iTunesでipodに入れるだけ。ん~簡単♪
・・・って思ってたら!!
さらに簡単な方法があるんです!
その方法が、こちらのサイト。
http://vixy.net/なんと!Web上で動画のエンコードをしてくれるんです!!
このサイトで、上で書いた、YouTube閲覧中のURLを入れて
Startボタンを押すだけ!

こんな感じでipod用にエンコードするよう設定しよう。
あとは、待ってれば、出来上がってダウンロードできます!
ん~こりゃ、さらに簡単♪
この記事にトラックバックする